明日は今年最初の宗像堂さんのパンの日。

明日は今年最初の宗像堂さんのパンの日です。
いつもみかさんの言葉には沖縄のサンサンと輝くエネルギーが詰まっていますが、今回は特にホットです!
縄から福岡に届いたお手紙をお届けします。

明日は今年最初の宗像堂さんのパンの日。_d0116009_13215069.jpg

福岡の皆さん!
寒緋桜がちらほら咲き始めた沖縄です。
今年も皆様に、南の島のパンをお届けできることが嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。
1月にお送りするパンをご紹介致します。

*サブリナ
「こんな面白い組み合わせのパン、宗像堂にしかない!大好き!」先日、店頭でお客 様からこんなお言葉をいただきました! 嬉しい限りです。
どうぞこの不思議な美味しさを体験してみてください。
レーズンと全粒粉入りの生地にローズマリー、島ザラメがトッピングされています。

*バナナ・コクルレ
黒糖のほんのりとした甘い生地に、レーズンとローストした香ばしいくるみ、フレッ シュなカットバナナが包まれています。これまたどこにもない、沖縄らしさあふれるトロピカルなパンですね。

*ライ麦カンパーニュ
ライ麦と全粒粉入りの生地をまあるく焼きました。11月末に小学館より出版された 『酵母パン 宗像堂』に 隅っこに小さく『このパンの裏面を意識して食べてほしい』と書いてあるのですが、見逃さずにいてくれたお客様がちゃんといらして、「底面を味わうために買いました ~!すごく楽しみです!」と。

*黒糖食パン
先日、高校生の男子が店頭で「黒糖食パンをください!○○さん(うちの娘)はいらっしゃいますか?」と!!誰だ誰だ?なんでなんで?と私の心は大騒ぎ(笑)すっかり成長した娘の保育園時代の同級生が車の免許を取って嬉しくて、家からまあまあ遠い宗像堂に来てくれたんです。食にこだわった保育園での月に一度のお楽しみのおやつパンがこの黒糖食パンだったのです。この子達の記憶に残る、懐かしい味になっているのが嬉しい!娘と写真を撮ってlineを交換してニコニコと帰っていきました。

*角食パン
宗像堂の酵母の味が感じられるパンです。パンをお坊さんから習った際にそのパン教室を主催したおばあがお坊さんから譲り受けた酵母を宗像が引き継ぎ、かけ継ぎ続け今年18年になろうとしている酵母です。どのパンにも使われていますが、この角食パンに一番その味が感じられる気がします。

*くるみ&カレンズ
パンを焼き始めた頃に、日本の天然酵母パン屋の草分け的存在のルヴァン(東京)に伺い、併設するカフェでランチを食べたり、店員さんとパン談義をしたりといい時間を過ごしました。その時に感動したメランジェというパン。 その味を求めて作ったのが最初です。プレーンの食パンと、このくるみ&カレンズはずっと作り続けているパンです

*黒糖シナモンロール
伊江島産の黒糖のほんのりとした甘さとシナモンの相性がよく、さらにレーズンとローストしたくるみを合わせました。 寒いときに甘くて美味しいものって心と体をほぐしてくれますよね。あったかいミルクティーやコーヒーとどうぞ。

*ダーマスパイスブレッド
仙台にインド政府公認の紅茶のオークション参加権を持つ紅茶のメーカー『ガネッシュ』があります。(ティールームも!)昨年、子どものスクールの運営問題で揉めに揉めて、気が滅入っている時に、その社長さんが何度となく現れ、宗像堂のテラスで紅茶を淹れてくださり、あったかなダージリンティーやアッサムのストレートティーやミルクティーを飲みながら、にこやかにインド哲学やいろんな話をしてくださいました。
紅茶のあったかさ心が透き通るような美味しさにも何度も助けられて、諦めずに信念を持って事を進めていくことができ、実際にとてもいい結果になりました。
そのガネッシュの社長と宗像がお互いに意見を出し合って作ったオリジナルティーが『ダーマスパイスティー』。そのスパイスを使って作ったパンです。
ダーマとはあなたがあなたらしく進むべき道、運命の道を歩む者を導く音、言葉です。

*ローズマリーフォカッチャ
与那国島をご存知でしょうか?沖縄の端っこで台湾が見える島、日本最西端。ドクターコトウの診療所のお隣に、もくもくと白い湯気が上がっています。与那国馬の乗 馬の後に、何かお饅頭でも作っているのか?と覗いてみましたら、なんと宗像もびっくりするくらいの美味しいお塩を作っていました。その与那国海塩を使ったフォカッチャです。 味わってみてください。

*いちじく&くるみ
ライ麦と全粒粉入りの生地にドライいちじくとローストくるみが入っています。 このパン、そのままでももちろんぜいたくで美味しいのですが、薄~くスライスしてクリームチーズやブルーチーズに少しの蜂蜜をかけてサンドイッチにしてみてください。 なんておしゃれで美味しいんでしょう! 先日パーティにこれを手みやげに持って行ったら、あっという間に無くなりました。

*黒糖あんぱん
伊江島産の黒糖を使った生地に粒あんがくるまれています。
あんぱんには牛乳が合う気がします。太陽サンサンの元気な朝に、この小さな巨人!黒糖あんぱんと冷たい牛乳をごくごくむしゃむしゃどうぞ。


*パン・オ・レザン
フランス語ではレーズンがレザンに。読谷村(よみたんそん)の畑で私達が育てた麦を使ったパンです。
今回は11月に種撒きし、12月に1回目の麦踏み、2回目を先日!と畑に行ったらば、育ち過ぎていて踏めず、麦の間に生えている雑草取りで終わりました。からし菜や菜の花が自生していて、ラッキーとばかりにその日の夕飯にいただきました。ちなみに麦踏みは麦の根に近い部分から新しく茎が発生、株別れすることを助けるためにやります。
10センチくらいに伸び、風にそよぐ青々とした麦を踏むのは最初はドキドキし、本当に立ち上がるのか不安でしたが、3年目にして躊躇無しで踏めるようになりました。


今回はカトルカールの担当がちょうどこのタイミングで冬休みを取り、お送りできませんでした。楽しみにされていた方、申し訳ありません!!
関西方面のお菓子屋さんなど巡って来るらしいので、2月にはきっとさらに美味しいカトルカールを作ってくれると思われます。お楽しみにどうぞ~!!

それでは、皆様、土曜日をお楽しみに~。
ゆたしくうにげーさびら~。

宗像堂
宗像みか


明日は今年最初の宗像堂さんのパンの日。_d0116009_13195519.jpg
昨年末に小学館から発売された宗像堂さんの本『酵母パン 宗像堂』はご覧になりましたか。


今回とらきつねにやってくるパンたちも多数登場するこの本。
レシピなどが載っている面白さだけでなく、パンをつくること、パンと向き合うことは、私たちがどう生きるのかという問題に直結するのだ、ということをしみじみと感じさせる、素晴らしい本です。


とらきつね on Facebook 随時更新中です。


by terakoyanet | 2018-01-19 13:27 | とらきつね | Trackback | Comments(0)