クリスマスとサンタクロースのこと

わたしは中2までサンタクロースを信じていました。もっと言えば、いまだにサンタクロースを信じていた小さいころの気持ちを抱えたまま生きています。いまだってサンタクロースはいるか?と聞かれたらいるかもしれないと答えます。

小さいころは、毎年欠かさず12月25日クリスマスの早朝に目を開けるとそこに大きなプレゼントが置いてありました。それはそれはドキドキのイベントでした。

クリスマスイブにはなかなか寝つくことができませんでした。だってサンタがうちにやってくるのです。サンタに会ってみたいと思ったし、逆になんだか会うのは恐い気がしていました。でも、とにかくサンタがいることは疑ってなんかいませんでした。

もちろんあれっと思うことがなかったわけではありません。なんで岩田屋の包装紙に包まれてるんだろうと思って親に聞いたことがあります。今年は井筒屋かよと思ったこともありました。
ずっと信じ続けたのは、ずっと信じ続けたいと心から思っていたからだと思います。

この気持ちが崩されたのは中2のクリスマス前の母親の言葉でした。
「あんたもうわかっとるやろうから言うけど、サンタクロースはお父さんなんよ。」
それはとても優しい口調で言われた言葉でしたが、私はがーーーーーーん!と思いました。「知らんかったのにー・・・」と私は言いました。正確には、もしそうだとしても言わなくてよかったのにと思ったのかもしれません。

でも、サンタクロースをいつもクリスマスイブの日に呼んでくれた親たちにわたしは心から感謝しています。ありがとうございます。

クリスマスとサンタクロースのこと_d0116009_1564957.jpgクリスマスとサンタクロースのこと_d0116009_1571981.jpgクリスマスとサンタクロースのこと_d0116009_1574885.jpg
我が家のささやかなクリスマス
幸せというのは本来とてもささやかなものですよね。


クリスマスとサンタクロースのこと_d0116009_1585850.jpg
3年生のみんなに出したジャックのクリスマスケーキ
みんなおいしいおいしいと言って食べていました。

Commented by saka_hama at 2007-12-25 10:05
ぼくにはサンタクロースはいないという訳が分かりません。
サンタクロースがいなければ、子どもにプレゼントを買うこともないし、ケーキで祝うこともありません。
ただし、サンタクロースは人ではなく、太陽だという説があり、ぼくはこれを信じますね。
クリスマスの頃は、冬至から日が長くなる境目です。日が長くなるということを太陽の誕生日ととらえて、大昔からお祝いをしていたそうです。
それをクリスマスと一部で呼ぶようになったのはつい最近ですよね。
日の光は世界中の子どもに暖かさを届け、子どもを大きく育てます。クリスマスは、それを思い出し、祝う日だと、ぼくなりに解釈しています。
Commented by カメ at 2007-12-25 11:17 x
こんにちは(^^)/

トラックバック頂きありがとうございます♪♪

ブログは時々拝見させて頂いておりました

素晴らしいブログから塾の雰囲気の良さが伝わってきます

これからも勉強させてください

よろしくお願い致します!!
Commented by terakoyanet at 2007-12-26 03:11
saka_hamaさんこんにちは!
日が長くなるということを太陽の誕生日ととらえて・・・というのはなるほどと思いました。
saka_hamaさんのページの写真はどれもすばらしいですね!
Commented by terakoyanet at 2007-12-26 03:13
カメさんこんにちは!
わたしもカメさんのページはちょくちょくおじゃましていて、この前前原に行ったとき、カメさんの塾が駅前でドーンと見えて、ここで授業されてあるんだなあと黄色い看板を眺めていたところでした。
これからも宜しくお願いいたします。
by terakoyanet | 2007-12-25 01:49 | 雑感・授業風景など | Trackback | Comments(4)