朝倉市のカフェ「楓」

お盆には新たなブログネタを1か月分くらいは仕入れてきました。

8月13日に、実家のある筑後地方に帰省した際に、母の行きつけのお店「楓」(ふう)に連れて行ってもらいました。こちらは場所はわかりにくいのに、地元では超人気店として有名です。

朝倉市のカフェ「楓」_d0116009_203459.jpg
カフェ 楓
朝倉市烏集院158

とてもかわいい親戚の家に招待されたような気持ちになる店の外観でした。

お店に入ると、モダンなのにアットホームな雰囲気がただよう空間。心がなごみます。

朝倉市のカフェ「楓」_d0116009_243195.jpg
店内には沖縄にちなんだグッズがいろいろありました。
こちらは石垣島の米子焼


肝心の店内とお料理の写真がないのですが・・・

とても美味しいお店でした!!

食べたのは、まず、こちらの看板料理のひとつ、葱ピザ。パリパリの生地の上に葱とチーズたっぷりがのっていてめっちゃ美味しかったです。

他に食べたのは、梅のピラフ、フルーツパフェやパスタ。それぞれ美味しそうなメニュー名だったのですが、正しい名前は忘れてしまいました・・・。


こちらにはギャラリーが併設されています。
朝倉市のカフェ「楓」_d0116009_2211332.jpg


こちらのギャラリーは土日に開いていて、とても個性的な作品が並んでいます。

私の家に一風変わった下のような磁器の置きものがあるのですが、
朝倉市のカフェ「楓」_d0116009_2202095.jpg
こちらも、私の父がこのギャラリーで買ってきたものを私がねだってゆずってもらったものです。

フルーツ王国の朝倉市で、地産地消ものの野菜や果物をふんだんに使った、とても美味しい料理やデザートを食べ、そしてギャラリーで楽しい買い物をすると、楽しい週末が過ごせるでしょうね。
ぜひ朝倉方面にお出かけの際は、立ち寄ってみてください。


カフェ 楓 ピザ / 朝倉市その他)
★★★★ 4.0




唐人町寺子屋オフィシャルホームページはこちらです。

本館7F terakoya shop blog をぜひご覧ください。
by terakoyanet | 2010-08-18 02:26 | 塾長おすすめのお店 | Trackback | Comments(0)