本日は大濠花火大会

本日は大濠花火大会につき、本校は休館日です。
いまから8年くらい前、花火大会の日にも塾をやっていたことを思い出します。

戦時中の空襲のような爆音が響く中、花火大会に行けなかった子どもたちのせつない笑顔を見ながら授業をやっていたのが、ほんの先日のことのようです。

今日は地域のほとんどの学校や塾がお休みで、地域あげて花火大会に備えています。
浴衣に出店にかき氷、わくわくしている子も多いでしょうね。

昨日、個別指導をしたある子は、彼氏と花火を見に行くのを楽しみにしていました。
どうぞ楽しんできてください。



ブログを見てくださっている方へこっそりお知らせですが、

本日19:30~21:40の間、本校の7Fをこそっと開館しています。今年は、塾生、卒業生、保護者様、ご家族の皆さまに教室を開放いたします。

私(鳥羽)がまったり座っているだけで、何のおもてなしもありませんが、よかったらカメラなどを持参していらっしゃってください。食べ物や飲み物の持ち込みも一向にかまいません。

新聞社の方から「ここから花火の撮影させてもらえれば」というお話しがあるほど、本校から見た花火はすごいです。打ち上げ花火、仕掛け花火のすべてが見える1等席です。目を凝らせば、花火に点火する瞬間や、花火師の方々まで見えます。

本日は大濠花火大会_d0116009_4123131.jpg
2009年大濠花火大会 本校7Fterakoya shopからの眺望



唐人町寺子屋オフィシャルホームページはこちらです。

本館7F terakoya shop blog をぜひご覧ください。
by terakoyanet | 2011-08-01 04:13 | お知らせ | Trackback | Comments(0)