大健闘!大躍進!当仁中3年1学期期末テスト平均点

当仁中の1学期期末テスト成績の速報値(塾内)が出ましたのでご報告いたします。
数名の成績が確定していないため、現時点では若干の誤差がある数値となっています。(誤差があっても2・3点の範囲だと思います。)正確な値が出たらまたお伝えします。


◇2012年度1学期期末テスト(当仁中)3年生塾内総合平均点
(集団5科目授業を受講している生徒のみの平均点)

国語 83.1点
数学 91.8点
社会 89.1点
理科 81.8点
英語 83.7点
5科総合 429.6点



◇2012年度1学期期末テスト(当仁中)3年生特進Sクラス塾内平均点

国語 94.2点
数学 98.2点
社会 97.4点
理科 97.0点
英語 97.2点
5科総合 484.0点



◇2012年度1学期期末テスト(当仁中)3年生特進クラス塾内平均点
(集団5科目授業を受講している生徒のみの平均点)

国語 92.7点
数学 97.5点
社会 95.1点
理科 89.0点
英語 94.5点
5科総合 468.8点



◇2012年度1学期期末テスト(当仁中)3年生Sクラス塾内平均点
(集団5科目授業を受講している生徒のみの平均点)

国語 89.0点
数学 95.1点
社会 92.9点
理科 87.2点
英語 91.2点
5科総合 455.5点




◇2012年度1学期期末テスト(当仁中)3年生Aクラス塾内平均点
(集団5科目授業を受講している生徒のみの平均点)

国語 69.8点
数学 84.4点
社会 80.5点
理科 69.5点
英語 66.8点
5科総合 371.0点




学年全体(塾内)の平均点が430点近い得点になり、歴代の中学3年生の記録としては史上1位の記録になりました。[*ちなみに2009年の1学期期末テスト1年生の学年平均435.1点が過去の最高記録]

特進Sクラスの平均点484.0点に驚かれると思います。だって484点と言えば、1科目あたりの平均点が96.8点!なのですから。
特進Sクラスは学年トップレベルの生徒だけが在籍できるクラスで、現在の中3には過去最高人数の5名が在籍しています。489点のMくんを筆頭に、5名中4名が480点を突破しています。この4名は中学校でも最上位に位置するでしょう。


特進クラスの平均468.8点、Sクラスの平均455.5点も過去最高の平均点になりました。
Aクラスの子たちも力の限り頑張った生徒が多いです。


今回の3年生のテストは、数学を除き、90点は取れても95点以上はなかなか取りにくいという性質のテストでした。難易度が高い問題や予想外の問題が、それぞれの科目の問題に存在していました。
また、社会に関しては、出題に関する不平等感を感じている生徒や保護者様が複数名いらっしゃいます。詳しくは述べませんが、あるクラスの子たちは明らかに不利な点があったようでかわいそうだと思います。

数学は皆の健闘が光っています。
直前に塾でやったのとと同じ問題が多数出題されたので、これはきた!と内心思っていましたが。


95点以上の高得点をGETした生徒

・BYさん
国語95点 数学98点 英語98点

・DRくん
英語97点

・KKくん
数学98点  社会96点

・MAさん
数学100点

・MKくん
国語97点 数学100点 社会98点 理科100点

・NSくん
数学95点 社会96点 英語96点

・NYくん
数学98点 社会97点 理科97点 英語100点

・SAさん
数学96点

・SAさん
国語96点 数学98点 社会96点 理科97点 英語99点

・YAさん
数学96点

・WKさん
社会96点

・WYくん
数学100点 社会100点 理科98点 英語97点

*このリストはまだ未提出者が数名いるため今後増える可能性大です。




昨日は期末テストに続いて実力テストが行われました。みんなの出来はどうでしたか?
これから1・2年生の復習にも力を入れて、受験勉強に邁進していきましょう。

最後に、過去最高得点をGETした生徒の皆さん、おめでとう!!
今回の結果がよかったと感じている生徒の皆さんもおめでとう!うれしい結果がでてよかったね!!


今回の結果が残念だった人は、なぜ得点が伸びなかったか考えてみてください。
自分に弱さがなかったか、勉強の仕方に問題がなかったか、真剣に考えてください。


唐人町寺子屋オフィシャルホームページはこちらです。
by terakoyanet | 2012-06-29 10:20 | お知らせ | Trackback | Comments(0)