イスタンブール アヤ・ソフィア大聖堂

今日はトルコ、イスタンブールのアヤ・ソフィア大聖堂(Ayasofya)のお話しです。

アヤ・ソフィア大聖堂は、今年度発行された中学生の歴史教科書「新しい社会 歴史(東京書籍)」に新登場しています。学習指導要領の改訂により、今年からの歴史教科書は世界史分野の充実が図られています。その結果、キリスト教のカトリック、正教会、プロテスタントが個別に取り上げられるようになり、正教会の代表的建築物としてアヤ・ソフィア大聖堂が写真つきで掲載されています。

イスタンブール アヤ・ソフィア大聖堂_d0116009_11332313.jpg

東京書籍の教科書には次のように説明があります。

正教会の大聖堂が、イスラム教のモスクに転用されて四つの塔が加わり、現在は宗教的融和を象徴する世界遺産です。


写真に見える四つの塔は、正教会の大聖堂をモスクに転用する際に、後で加わったものであるということです。私は人生で初めて訪れたモスクがアヤ・ソフィア大聖堂でしたので、その規模の大きさと荘厳さに驚くとともに、キリスト教のモチーフを残したままの聖堂が、臆することなくイスラム教のモスクに使われちゃっているという鷹揚さに、目を見張らずにはいられませんでした。


ソフィアとは「知恵」。アヤ・ソフィアは「聖なる知恵」。
正教会では聖人ではなく「知恵」の名を冠した建造物は珍しくないようです。
そういえば正教徒国家のブルガリアの首都はその名も「ソフィア」ですね。
イスタンブール アヤ・ソフィア大聖堂_d0116009_11534750.jpg
周辺はブルーモスク・トプカプ宮殿などイスタンブール歴史地区の中心をなす建造物が並んでおり、たくさんの観光客、巡礼者で賑わいます。
イスタンブール アヤ・ソフィア大聖堂_d0116009_1221987.jpg
入口から入って
イスタンブール アヤ・ソフィア大聖堂_d0116009_1224985.jpg
いきなり出迎えるのがこの美しいモザイク画。
イスタンブール アヤ・ソフィア大聖堂_d0116009_1253454.jpg


そして内部へ。
イスタンブール アヤ・ソフィア大聖堂_d0116009_126011.jpg
その空間の大きさと内部装飾の美しさにしばし見惚れる。

イスタンブール アヤ・ソフィア大聖堂_d0116009_1272448.jpg
イスタンブール アヤ・ソフィア大聖堂_d0116009_1274334.jpg

イスタンブール アヤ・ソフィア大聖堂_d0116009_129619.jpg
中央に聖母子画。それを取り囲む円形の文字盤。(モスクであることを示すためにあとで取り付けられた。)

イスタンブール アヤ・ソフィア大聖堂_d0116009_12133410.jpg
アヤソフィアが現在の形で建造されたのは6世紀のこと。それから何度もドームの崩落等を繰り返し、幾度もの修復を経て現在に至ります。よく見るとこの建物がとてつもなく巨大な石の塊であるという事実に思い当り、それにかかわらず1500年もの間この形をどうにか保ってきたという奇跡的な所為に愕然とします。

イスタンブール アヤ・ソフィア大聖堂_d0116009_1223249.jpg
古代遺跡のようなスロープを抜けて2階に上ることができます。

イスタンブール アヤ・ソフィア大聖堂_d0116009_1225490.jpg

イスタンブール アヤ・ソフィア大聖堂_d0116009_122534100.jpg
2階から見下ろすと建物の規模の大きさと美しさをさらに実感することができます。

イスタンブール アヤ・ソフィア大聖堂_d0116009_1228993.jpg
イスタンブール アヤ・ソフィア大聖堂_d0116009_12291485.jpg
「デイシス」のキリスト像



イスタンブール アヤ・ソフィア大聖堂_d0116009_1143447.jpg
アヤソフィアのすぐそばの街路
奥に見えるのはアラフラ海



現在、アヤ・ソフィアは宗教施設ではなく、博物館として世界の人々に開放されています。
この地の支配者が正教会のビザンツ帝国からイスラムのオスマン帝国に変わった15世紀に、この聖堂が破壊されず、しかもキリスト教モチーフの壁画の多くがそのまま残されたのは幸運と言えましょう。

モザイク画の中のイエスやマリアは、その幸運を身に帯びた穏やかな表情を見せていました。


唐人町寺子屋オフィシャルホームページはこちらです。
by terakoyanet | 2013-01-21 12:47 | 塾長おすすめの場所 | Trackback | Comments(0)