山内先生のインタビュー

本校には個性豊かな講師たちがおり、それぞれの得意分野で熱心な指導を行っています。

そのなかで、本校で高校古典・小論文等の授業を担当し、NPO法人ドネルモの代表でもある山内先生のインタビュー記事が、先日「考える高校生のためのサイト『マンモTV』"mammo.tv"」のHPにドドンと掲載されましたので、リンクを貼ります

とても興味深く面白い記事です。
ぜひ目を通してみてください。





昨夜は一足早く、第1志望の私立大学に合格を果たした男子生徒3名[福岡大学進学のAくん、早稲田大学進学のKくん、同志社大学進学のTくん]とご飯を食べに行きました。(約束だったので。)

楽しいひとときでした。
山あり谷ありでようやく希望大学に進学という目標を達成し、いま新たなスタートを目前にする3人は、普段より凛々しく見え、中学時代から彼らを見てきた私にとって、それはとても感慨深い時間でした。

3人はきっと立派な大人になるなあと思いながら、束の間の会食を楽しみました。
大学生活をめいいっぱい充実させてほしいと思います。


唐人町寺子屋オフィシャルホームページはこちらです。
by terakoyanet | 2013-02-26 12:17 | 雑感・授業風景など | Trackback | Comments(0)