人気ブログランキング | 話題のタグを見る

期末直前対策講座のようす

当仁中の期末テストを目前に控え、直前対策講座が連日行われています。

毎日の授業では習熟度を確認するための小テストが行われており、生徒たち一人ひとりの状況を具(つぶさ)に見ながら感じながら授業が進んでいます。
テストはほとんど解答を配布していますので、その見直しがテスト対策においてとても重要になります。


◇1年生

初めての定期テスト。定期テストと言われても、それがどのようなものかピンと来ていないからか、準備が遅れている生徒がいます。この前の授業では、「まだワークが終わっていないなんて取り掛かりが遅すぎる。テストの直前に、ワークを仕上げるのに必死になって、自分に必要な学習ができないのが一番悪いパターン。」という話などをしました。

全体の仕上がりは良好です。5科目の中で最も苦戦している子が多いのが理科の植物。
ただ丸暗記するだけでなく、教科書をじっくり読み、これまでに塾や学校で解いた多数の演習プリントを理解しながらもう一度頭に入れていくことが大切です。



◇2年生

英語や社会など、覚えることが多い科目で失速している生徒が多数いたため心配していましたが、この1週間で随分立て直しました。数学や理科は完成度が高い生徒が多く、大きな心配はしていません。特に数学については全体の理解度が極めて高いです。
しかし、前回の国語枕草子のテストでは習熟度に大きな差が出ました。この習熟度の差は単に努力の差です。次回のテストでどれだけ挽回するかを楽しみにしたいと思います。

やる気のある生徒が多く、授業は活気に溢れています。三者面談後にスイッチを切り替え、そのまま高い水準の努力を続けている生徒がたくさんいる学年です。今回の成果に期待します。



◇3年生

当然のことですが、断トツで意識が高いです。学校のワークも試験範囲が出た数日後には5科目全てが終了した生徒が多数いました。

特に数学の習熟度レベルが高いです。先週の時点で社会の重要項目を十分に覚えていない生徒が多数おりとても心配しましたが、劇的に改善しつつあります。
しかしもう数日しかないのに、数名は未だに改善していません。いまの時点で覚えていないことがたくさんあるなんて、いったいどうするつもりなんだろうと思わずにはいられません。


全体には過去最高レベルの高得点が期待できると感じています。
最後の数日でどれだけ自分を追いつめられるかが勝負です。


唐人町寺子屋オフィシャルホームページはこちらです。
by terakoyanet | 2013-06-20 11:58 | 雑感・授業風景など | Trackback | Comments(0)