「杵むら」の冷やし南蛮が美味しすぎる。

今日のお昼に薬院(福岡市中央区薬院2丁目14−28 ADEKATZビル2F)の杵むら[読み:きむら]に行きました。
こちらの店は上人橋通りにあったころから大好きで、たまにふらっと立ち寄っています。

今日食べた冷やし南蛮、美味しすぎます。
いやあ、私がいままでに食べた冷やし麺のなかでも一番美味しいんじゃないかな。衝撃の旨さでした。

ぜひぜひ夏が終わる前に一度ご賞味を。



こちらのお店は、器の素晴らしさで右に並ぶうどん屋さんはありません。

手作りのあたたかさが残る民藝の器の中には涼しげなかぼすの輪切りが並び、中央には白いおろし大根がつんと立っています。そして透明感のあるスープの中に箸をいれると、モチモチっとした麺があらわれ、それを啜ると、身体全体につーんと爽やかな快感が走ります。
もう、夢中になって食べました。素晴らしい昼食をありがとうございました。


ちなみに、杵むらは他にも美味しいうどんがたくさんありますが、何といっても「ごま味噌うどん」がとてもオススメです。



唐人町寺子屋オフィシャルホームページはこちらです。
by terakoyanet | 2013-08-18 18:54 | 雑感・授業風景など | Trackback | Comments(0)