人気ブログランキング | 話題のタグを見る

10月20日(日) 2014年度高校進学説明会のご案内

今日、当仁中をはじめとする多くの公立中で2学期中間テストが終了しました。
みんなおつかれさま!!!
よくがんばりました!!!

・・・
テストが終わったばかりの今日、果たして中3生が受験単語の宿題をきちんとやってくるかどうかということに、心をやきもきさせています。


―――

本日より、高校進学説明会ご案内の配布をスタートします。
確認をお願いいたします。


◇2014年度唐人町寺子屋高校進学説明会


□日時 10月20日(日) 
第1部から参加の方   開場 13時     開演 13時30分
第2部から参加の方   開場 15時15分  開演 15時30分
第3部から参加の方   開場 17時     開演 17時15分
     
*当日のスケジュール進捗状況により、第2部・第3部の開場・開演時間が若干変更になることがあります。ご了承ください。

□場所 中村学園女子高等学校 1F 大会議室・視聴覚室  福岡市城南区鳥飼7-10-38
10月20日(日) 2014年度高校進学説明会のご案内_d0116009_16364012.gif

地図は中村学園女子高校のHPからお借りしました。


[地下鉄の場合]
地下鉄西新駅から徒歩15分、唐人町駅から徒歩25分、別府駅から徒歩8分

[バスの場合]
藤崎から 博多駅経由マリンメッセ行き11番 中村高校前下車徒歩1分
博多・六本松から 藤崎経由能古渡船場行き11番 中村高校前下車すぐ
天神・六本松から 昭代経由姪浜駅南口行き7番 中村高校前下車すぐ
地行・今川橋から 西新経由片江営業所行き94番 城南区役所前下車徒歩6分

[お車・自転車・徒歩の場合]
次のルートが最もシンプルな道順です。〔唐人町→中村高校 の場合〕
①明治通りを西新方面へ → ②地行信号を左折して直進 
→ ③城南区役所北口信号を右折して直進 
→ ④左手にファミリーマートが見えたらその目の前が中村学園女子高校の会場入口


[駐車場・駐輪場案内]
10月20日(日) 2014年度高校進学説明会のご案内_d0116009_16392972.jpg

・自転車でお越しの方は、会場入口左手の駐輪スペースに並べて駐輪してください。
・お車でお越しの方は、上の地図中の「保護者様用駐車場」に駐車してください。駐車場付近には赤い郵便ポストがあり、「中村学園教職員駐車場」と書かれています。駐車スペースには限りがあります。(23台程度) 満車の際には付近の有料駐車場にとめていただくなどのご協力をお願いいたします。


□プログラム
(時間・内容に変更が生じることがございますのでご了承ください。)


■第1部 私立高校説明会(対面ブース形式) 会場:1F大会議室
開場 13時     開演 13時30分
    (1) 開会挨拶 13:30~
    (2) 卒業生代表挨拶 13:35~
(3) ブース形式による質問受付 13:45~
  ぜひとも事前に質問をご用意ください。学費のこと、勉強のやり方等、なんでもOKです。

参加高校[敬称略]
久留米附設高校  現役生(本校卒業生)が参加
西南学院高校  現役生(本校卒業生)が参加
筑紫女学園高校  高校の先生方が参加
中村学園女子高校  高校の先生方が参加
東福岡高校  高校の先生方が参加
福大附属大濠高校  高校の先生方が参加
福大附属若葉高校  高校の先生方が参加
福岡舞鶴高校  高校の先生方が参加


■第2部 現役生による公立高校紹介  会場:1F視聴覚室
 開場 15時15分  開演 15時30分
    現役高校生たちが現場の生の声を中学生たち・保護者様方に伝えます!
    (1) 来賓挨拶 15:30~
    (2) 高校生代表挨拶 15:35~
    (3) 高校紹介15:35~
(4) 質疑応答 16:30~

参加高校[敬称略]
修猷館高校
城南高校
福岡工業高校
福岡講倫館高校
福岡女子高校
福岡西陵高校
福岡中央高校
[*予定/あと数校増えるかもしれません]

■第3部 受験生の夕べ   会場:1F視聴覚室
開場 17時00分  開演 17時15分
(1) 2014年度入試解説  17:15~
(2)受験生決意表明 3年生男子全員 18:00~
(3)各賞表彰 18:10~
教室開放コンクール(中3・高校生)・サマー合宿ワークシートコンクール(中1・2)・
年間成績優秀者表彰(中学全学年・高校全学年)
(4)受験生決意表明 3年生女子全員 18:35~
(5)受験生代表挨拶  18:50~
(6)閉会 19:00ごろ



唐人町寺子屋オフィシャルホームページはこちらです。
by terakoyanet | 2013-09-26 16:41 | 行事・イベント | Trackback | Comments(0)