10月12日の雑感

昨日は成績報告書の提出期限でした。
提出していない1・2年生が多く、(3年生はほんの数名でしたが)対応に追われました。
提出物を期限内にきちんと出すという意識が希薄な子がいます。
提出期限が設けられていることには、ちゃんと意味があるんだという想像力がない。毎回言われないと出さない子もいます。
そもそも1週間以上前に配布しているわけだから、もっと早めに出すべきです。
子どもたち一人ひとりに約束を守ることの大切さを教えていかなければと痛感させられた昨夜でした。


中3生は本日教室開放。
今年は全体に参加者が多いのですが、中間後はちょっと少なくなりました。
今日こそぜひとも参加して、充実した時間を過ごしてほしいと思います。


明日は英検で、中3生の授業が15時半からです。ご注意ください。
英検受験者は過去問題の解き直しをしましょう。
解くときには必ず時間を測ること。当然ながらリスニングも取り組んでおきましょう。


唐人町寺子屋オフィシャルホームページはこちらです。
by terakoyanet | 2013-10-12 11:27 | 雑感・授業風景など | Trackback | Comments(0)