今年の特進Sクラス

夏期講習が、毎日ぐんぐん進んでいます。
この1週間で通常の何倍のことができたでしょうか。
生徒たちも、中体連の時期にかかわらず、よく頑張ってついてきていると思います。

今日は、ハンド部やテニス部などいくつかの部活で県大会が行われています。

昨日も今日も大会なのに、中3のAくんは昨夜23時まで特Sの授業。
明日大丈夫?と尋ねても、本人がさわやかに大丈夫と言うので、そんなに遅くまで授業に励んでもらうことになりました。

今年の特進Sクラスは皆が助け合っているし、皆が言われたことをきちんとやってくる。
意外に特Sクラスの生徒というのは個性が強すぎて、宿題のやり方がてきとーだったり、忘れ物が多かったりする生徒が混ざるのだけど、今年は全員がきちんとしていて頭が下がります。すごい5人です。

ただ、その真面目さのせいで、こちらも油断して手をゆるめることのないよう、指導していかなければならないと気を引き締めているところです。

数日後にせまった到達度テスト。
生徒たちが力を発揮することを願っています。




とらきつね on Facebook 随時更新中です。


唐人町寺子屋の新しいオフィシャルホームページはこちらです。

入塾希望の方、お問い合わせの方はこちらの「お問い合わせフォーム」を通してご連絡ください。
by terakoyanet | 2015-07-31 07:31 | 雑感・授業風景など | Trackback | Comments(0)