鹿児島のHANASAKAN Cafeヘ。

昨今の世相の不穏な動きに大地が怒ったのか、突如噴火警戒レベルが4に引き上げられた桜島。
レベル引き上げの前日、私は鹿児島市内にいました。

鹿児島大の工学部からトコトコと坂を登っていったところにある、HANASAKAN Cafe。
住宅街の道路の突き当たりにあるコンクリート打ちっぱなしの箱型の建物です。
鹿児島のHANASAKAN Cafeヘ。_d0116009_073862.jpg


こちらのカフェは、Mizuho Oshiro ギャラリーに併設されています。
こちらのギャラリー、過去には村上隆や蜷川実花、荒木経惟、草間彌生、奈良美智といった人たちの展覧会が開かれるなど、鹿児島のアートの拠点として知られています。とらきつねでお取り扱いしている陶芸家、中里花子さんの兄、中里太亀さんの催しも複数回行われているそうです。

鹿児島のHANASAKAN Cafeヘ。_d0116009_017167.jpg


天気がよければ内席とテラス席どちらか選ぶことができます。
幸い青い空が広がっていましたので、テラス席を選ぶことに。

鹿児島のHANASAKAN Cafeヘ。_d0116009_0192939.jpg

桜島と鹿児島市街を広く見下ろす高台に位置するカフェからの展望は素晴らしく
市街地の蒸し暑さが嘘のように心地よい風が吹いていました。

鹿児島のHANASAKAN Cafeヘ。_d0116009_0234855.jpg

食べ物も飲み物も場所になじむ穏やかな味。鹿児島に来て、いちばんほっとした時間でした。


隣にいた妻が、ハワイっぽい、キラウエア、と言い出したので、市街地と爆裂火口をもつ火山が同時に見える風景から、彼女がワイキキとダイヤモンドヘッドのことを言っていると察知し、キラウエアはハワイ島にあること、ワイキキとダイヤモンドヘッドがオアフ島にあることを解説したあとに、ハワイっぽく撮った写真。一瞬、アロハの風が吹いた気がしました。
鹿児島のHANASAKAN Cafeヘ。_d0116009_0304141.jpg




とらきつね on Facebook 随時更新中です。


唐人町寺子屋の新しいオフィシャルホームページはこちらです。

入塾希望の方、お問い合わせの方はこちらの「お問い合わせフォーム」を通してご連絡ください。
by terakoyanet | 2015-08-17 00:38 | 塾長おすすめの場所 | Trackback | Comments(0)