12月26日の雑感

今年の冬期講習。生徒たちの意識が高いと感じています。

冬期も部活に忙しい中1・中2生。
寺子屋だからできることは、用意してきた内容をもとに、子どもたちのその日の表情や疲れを読みとりながら、その日の子どもたちにとって最良と思われる授業の流れと宿題を作り上げること。全員にとって最善とはいかないまでも、常に最大公約数的な配慮を行うことで、子どもたち一人ひとりのパフォーマンスをできるかぎり引き出すことだと思っています。

今日も子どもたちの様子を見て、中2に用意していた宿題内容を一部変更して出しました。
出来る限り頑張らせる宿題を。でも、無理やりな宿題を出して子どもたちにやっつけ仕事をやらせてしまっては元も子もない。だから宿題の質と量はこれまでの勘を頼りにその都度調整しています。

こういうことは、初めから「今日のノルマ」が決められている大きな塾では決してできないことです。だから、せっかくならできることを生かしたいと思います。しかし当然ながら、大局的な「ノルマ」自体は必要です。受験で必要な質量というのは決まっているのですから。これからも俯瞰的でありながらも、常に可塑性のある授業をしていきたいと思います。


こうやっていろいろ気を回していると・・・
各学年の配布物で子どもたちに迷惑をかけるミスをしてしまいました。

具体的には、中1の半分近くの生徒に宿題(理社プリント)の解答を配布しそこないました。(一部の生徒は一度教室から出た後に戻って解答を取りに来てくれました。ありがとう。)
また、中3の宿題(英理社プリント)のうち、理科の解答だけ渡すことができていません。
そのために中1・中3には今日までの宿題で不自由をかけることになり、ごめんなさい。高い意識で頑張っているのに申し訳なく思っています。
今日からはさらに準備するものが増えるので、もっともっと注意して取り組みたいと思います。


今日からは小学生の冬期講習もスタート!
小学生たちも最近、宿題の出来がグンッと伸びているんです!(子どもたちも友だちみんな頑張ってるなーと実感していると思います。) こちらもみんなのがんばりを期待しています。


12月26日の雑感_d0116009_12205.jpg

24日に10月以来の束の間の休みをいただき、お隣の篠栗町で散策をしました。
写真は福岡ICから車でわずか10分ほどの位置にある、九大演習林の風景。
異界への入口のような雰囲気でした。




とらきつね on Facebook 随時更新中です。


唐人町寺子屋の新しいオフィシャルホームページはこちらです。

入塾希望の方、お問い合わせの方はこちらの「お問い合わせフォーム」を通してご連絡ください。
by terakoyanet | 2016-12-26 01:06 | 雑感・授業風景など | Trackback | Comments(0)