2016年度 中学コース卒業生からのメッセージ その3
2017年 05月 05日
今日で最後の授業が終わったけれど、振り返ってみると僕にはたくさんの思い出があります。中学一年生の春期講習から寺子屋に入っていたけれど、そのときは知らない人がいっぱいで不安でした。けれど、この三年間の日々の授業や勉強合宿を通して、楽しく感じるようになりました。先生方には本当に熱心な授業をして頂き、感謝しています。本当に今までありがとうございました。MA
本当に楽しくて、ふつうだと先生をきらったりする塾が多いけど、寺子屋の先生はみんな優しくて、おもしろくて、本当にいい先生でした。3年間、寺子屋で勉強をして、最初は英語の短縮形とかも意味が分かんないと思ってたけど、今では英語は得意科目になれて、塾のおかげだと思っています。2年生とか1年生のときは、塾いきたくないなって思ってたけど、最後になってとっても悲しいです・・・。合宿とか、本当たのしくっていろいろ考えてくれて、本当によかったです!3年かんで頭をよくしてくれてありがとうございました!KM
今まで、いろいろあったけど本当に楽しかったです。2年生までは部活と塾の両立が難しいときもあったけど、最後までがんばれたのでよかったです。夏休みぐらいから勉強がんばったので、あまりくいは残っていないです!高校になったら大学に向けてがんばります!今までありがとうございました。FK
寺子屋に入って成績があがりました。ありがとうございました。私はどうしようもなく勉強が大キライでした。今も、それは変わらないけど先生のおかげで少しは勉強が苦じゃなくなりました。本当にありがとうございました。KM
僕は、塾に入る前はとても頭が悪く、勉強を好きじゃなかたんですけど、先生たちのとてもわかりやすい授業を聞いて、成績も上がっていき、勉強もすきになれてきたのでよかったです。(授業の進行のしかたは)とてもわかりやすく、みんなが楽しみながら授業を受けることができました。NR
今まで色々とおしえてくださってありがとうございました。寺子屋でべんきょうがたのしくなりました。振り返ってみると2年ちかく寺子屋にいました。色々なことがあってとてもたのしく学習できたと思います。先生方からはとてもわかりやすくべんきょうを教えてくださいました。とても感謝しています。ありがとうございます。KK
とても教え方が上手く、丁寧に教えて下さいました。1年間と少し?でしたが本当にありがとうございました。高校でも頑張るので応援宜しくお願いします。YR
2年間お世話になりました。先生方のおかげで無事志望校にうかることができました。毎回丁寧に教えていただきありがとうございました。とてもわかりやすく楽しかったです。高校では部活と両立できるようにがんばります。FK
いつも熱心に授業をして下さりありがとうございました。たくさん迷惑をかけてしまったのに、ねばり強く接してくれていた事にはものすごく感謝しています。ありがとうございました。寺子屋で学んだことをこれからの高校生活でしっかりと生かしていきたいです。ありがとうございました。KT
先生の授業はすごくわかりやすかったです。本当に感謝してます。今までありがとうございました。WM
僕は3年生の初めから寺子屋に通い出しましたが、率直な感想としては、1年生から通っていればよかったと感じました。また僕達生徒のことを第一に先生方が考えて下さって、一年という短い間でしたが、毎日気持ちよく授業を受けることができました。学校よりも早く勉強が進んでいるので、学校の授業に楽についていくことができて良かったです。最初はあまり授業になれておらず色々なことがありましたが、いつもわかりやすく教えてくれて本当にありがとうございました。FA
6月からの半年間お世話になりました。ありがとうございました。入った当初は、全然勉強していなかった分、テストの点数がとても悪く、高校生になれないと思いましたが、個別の先生や鳥羽先生、長濱先生たちのおかげで、成績が伸びました。分からないところを丁寧に教えてくださったおかげで、第一志望の高校に合格することができました。MA
先生たちと会ったのは夏で、お世話になったのは短い間だったけど、先生たちにはたくさんのことを教わりました。本当に本当にありがとうございました。勉強大変だったけど、授業たのしかったです。成績があがったときはうれしかったです。国語塾で作文を書くのは嫌だったけど、たくさんやって自信になりました。あと、どの強化でも問題をいっぱい解いて経験をつむのはぜったい自分の力になると思いました。さいごに、鳥羽先生、長はま先生、あと安部先生と西川先生、ほんとにほんとにお世話になりました。AY
今後、ますます良い授業を追及していこうという励みになる言葉をたくさんもらいました。
このメッセージとは別にメールでメッセージを伝えてくれた子、お手紙をくれた子がいました。
泣きながら握手を求めてきた子がいました。
長濱先生は、生徒たちみんなから、心のこもった寄せ書き色紙をもらいました。
みんな一人ひとりのことを、きっと忘れません。
生徒たち一人ひとりの今後の幸せを心から願っています。
高校コース在籍中の子たちは、これからもいっしょに頑張っていきましょう!







とらきつね on Facebook 随時更新中です。
唐人町寺子屋の新しいオフィシャルホームページはこちらです。
入塾希望の方、お問い合わせの方はこちらの「お問い合わせフォーム」を通してご連絡ください。