平成の10枚 唐人町寺子屋 その1

平成と令和という2つの時代をはさんで、唐人町寺子屋の過去18年間の歩みを振り返る、「平成の10枚」シリーズ、始まります。



◇平成の10枚 唐人町寺子屋 その1 


中学を卒業して、教室を離れた子供たちがひょいと教室に顔を出してくれるのは
とてつもなく嬉しい。
(ただし、時間があるときだったら。ないときはパニクる。)


平成の10枚 唐人町寺子屋 その1_d0116009_13471848.jpg


会っていないのがたった数か月でも、高校生のまるで存在がめくれてしまったかのような変貌ぶりにはいつも驚かされる。


平成の10枚 唐人町寺子屋 その1_d0116009_13520388.jpg


変わっていない良さを見つけると、いつまでもいつまでもそのままで、と祈るような気持ちにもなる。

平成の10枚 唐人町寺子屋 その1_d0116009_13533610.jpg

卒業生が音楽のスターになって教室に遊びに来てくれる場合もある。
お互いの成熟を確かめるように話ができる卒業生というのは頼もしい。

平成の10枚 唐人町寺子屋 その1_d0116009_13552236.jpg


とらきつね on Facebook 随時更新中です。


by terakoyanet | 2019-04-28 13:58 | 雑感・授業風景など | Trackback | Comments(0)