とらきつね一般書ランキング (5/27-6/30)と、これから入荷の本
2019年 07月 03日
とらきつね一般書ランキング (5/27-6/30)
(1)1 台風一過 植本一子 河出書房新社
(再)2 音楽のまわり 寺尾紗穂編
(再)3 cook 坂口恭平 晶文社
(5)4 親子の手帖 鳥羽和久 鳥影社
(初)5 テーマパーク化する地球 東浩紀 ゲンロン
(再)6 彗星の孤独 寺尾紗穂 スタンド・ブックス
(再)7 夏がとまらない 藤岡拓太郎 ナナロク社
(初)8 アメリカ紀行 千葉雅也 文藝春秋
(初)9 野良犬たちはみな踊る あだち麗三郎 Magical Doughnut Records
(再)10 愛し、日々 寺尾紗穂 天然文庫

今月は2か月連続で植本一子さんの『台風一過』が首位。こちらの本、とらきつねでお買い上げの方にはオリジナル特典「植本一子かなわない年表」(鳥羽和久編)をお付けしています。植本一子さんの本は、寺子屋の本好きなお母さんたちにもかなり広がっているみたいです。
今月レソラホールでとらきつね主催のライブが開催された「冬にわかれて+坂口恭平」関連の本(寺尾紗穂・坂口恭平・あだち麗三郎)が2位・3位・6位・9位・10位に入りました。ライブにご来場いただいた皆さま、改めてありがとうございました!
このほか、絵本「たぷの里」が発売間近の藤岡拓太郎さんが夏本番を前に再登場!
そして、新刊が出るたびにランクインする東浩紀さん、千葉雅也さんが初登場。
とらきつねはとてもせまいので、日々大切に本選びをしています。
好みが合う方にとっては間違いない本が並んでいますので、ぜひ本棚を覗きに来て下さい。
【とらきつね 今週、これからの入荷】
入荷日が確定していないものもありますが、この1週間以内を目処に入荷予定の本をご紹介します。
居るのはつらいよ:ケアとセラピーについての覚書 東畑開人 医学書院 (再入荷)
インドのけもの カンチャナー・アルニー, ギータ・ウォルフ エクスナレッジ/タラ・ブックス (新入荷)
おばけのばあ せなけいこ KADOKAWA (新入荷)
キツネと星 コラリー・ビックフォード=スミス アノニマ・スタジオ (新入荷)
<性>なる家族 信田さよ子 春秋社 (新入荷)
タラブックス インドのちいさな出版社、まっすぐに本をつくる 野瀬奈津子・矢萩多聞他 玄光社 (再入荷)
図書室 岸政彦 新潮社 (新入荷)
ナマケモノのいる森で ソフィー・ストラディ アノニマ・スタジオ (新入荷)
猫が好き アヌシュカ・ラヴィシャンカ グラフィック社/タラ・ブックス (再入荷)
ぱたぱた絵本、くまさんどこかな? 高橋 香緒理 河出書房新社 (再入荷)
などなど
とらきつねで販売している本は、全てではありませんが、子育て中のお母さま、お父さまに読んでいただくことをかなり念頭に置いた本選びをしています。良い本にきっと出会えると思いますので、ぜひ見に来てみてください。
