2020年度生徒募集のご案内

早くも10月ですね。今年もすでに多数のお問い合わせをいただいております。
来たる2019年12月1日(日)[インターネット(メール)では9時から、お電話では13時から]に始まる2020年度の募集について、以下にご案内いたします。

*2020年度の中学コースは3月下旬、小6コース及び高校コースは4月上旬に講義開始です。
*2020年度の定員は、例年どおり、小6コース15名、中学コース100名、高校コース50名です。

次年度の(現在の在籍生を除いた)具体的な募集人数は、
新小6 15名
新中1 10名
新中2 募集なし(キャンセル待ちのみ受付)
新中3 5名
高校生 若干名

となります。小6~中3までは定員制で、人数が埋まると入塾いただくことはできません。
(今年度は中2と高校生以外で入塾ができない状況が続いています。)
高校生は、科目別の受講になりますので、随時入校を受け付けています。

*現在中2の生徒さんのうち、3月を待たずに早めに入校することをご希望の方は、12月より前に、随時ご連絡をください。生徒さん一人ひとりの状況に応じて、現在受講可能なコース等についてお話しさせていただきます。現中3の方は、現在は募集を行っておらず、高校に入学したあとの指導でしたら可能です。
*現在中1の生徒さんで入塾希望の方は、キャンセル待ちのご連絡をいただければ、空席ができ次第、案内いたします。(ただし、現在中1はご連絡をいただいて入塾できるまで平均で半年ほどお時間をいただいており、キャンセル待ちをいただいても来年3月にスタートできる保証はございませんので、ご了承ください。)


※新年度募集に関しましては、学年によっては募集開始数時間~2日以内に定員に達することがあります。入校希望の方は、早めにご連絡ください。昨年は、新小6、新中1の定員が、お申込開始から40分ほどで全て埋まりました。
※本校では、高校入試を中心に高い実績をあげてまいりました。昨年の合格者数は公立は修猷館が、私立は西南学院が最多。その他、城南・福岡中央・久留米高専・大濠・早稲田佐賀等にも多数合格者を輩出しています。九大・福大・西南大をはじめとする地元大や首都圏・関西圏の大学を目指す生徒さんも多数在籍しています。
※中学コースに在籍する生徒の約3分の2が当仁中、残り3分の1がその他の中学です。福岡市(全ての区)の計21の中学校の生徒が本校に在籍しています。
※中学コースの詳細についてはHPでご確認ください。但し、事情によりHPの更新ができておらず、一部の情報が最新のものに更新されておりません。(今年中に更新いたします。)
※学力選抜制の特進クラス(中1~中3)、特進Sクラス (中3)、特別演習(補習クラス・全学年)、個別指導(全学年)、国語塾(全学年)、英会話(全学年)等の特色ある授業があります。面談の際にご説明いたします。
※小6コースについてはHPでご確認ください。とても良い雰囲気で中学校の学習に直結する高度な内容の学習に取り組んでいます。ご希望に合わせて火(国算)・木(英)・金(理社)の週3の授業を組み合わせていただくことができます。
※2019年4月に、三牧英語教育研究所が本校内に開講いたしました。三牧先生は、現在小学生と高校生を指導しており、その授業は大変好評です。詳細はこちらの記事などをご覧ください。
※ライトコース(月4000円のみ)につきましては、面談でご家庭の事情、生徒の状況を伺った上でご参加いただきます。ライトコースへのご参加を希望する場合には、面談の際にその旨をお伝えください。
※お問い合わせの多い「代表(鳥羽和久)が指導している授業」につきましては、2019年10月現在、以下の通りとなります。
【小6】火 国語・算数  金 社会・理科
【中1】日・木 共通(全科目) 日 国語塾  月 特進クラス(英数)
【中2】火・金 共通(全科目) 日 国語塾  土 特進クラス(英数)
【中3】日・木 共通(全科目) 火・金 習熟度別クラス(主に英数) 木 特進Sクラス(修猷館クラス)  土 特進クラス  土国語塾
【高校生】 月 現代国語  土 ディスカッション 



☆唐人町寺子屋を知るためのリンク

その他、唐人町寺子屋のホームページに多数のリンクを用意していますのでご覧ください。


とらきつね on Facebook 随時更新中です。


by terakoyanet | 2019-10-01 14:43 | 生徒募集(定員空き状況) | Trackback | Comments(0)