いまこそ個人書店で買い物がしたい。

いま物流の関係でAmazonの書籍がことごとく品切れになっていますが、個人書店のHPをたどっていけばいい買い物ができますので利用してみてください。


私は里山社さんがまとめたこのページからいろんな書店さんを見つけました。出かけられないぶんいろんな書店さんのページを巡るのはめちゃ面白いです。
https://note.com/satoyamasha77/n/n351c10016b7e…



ちなみに拙著「親子の手帖」は

blackbird booksさん(大阪)
https://blackbirdbooks.jp

minoubooks& cafeさん(福岡・うきは)
https://minoubooksandcafe.stores.jp

水曜文庫さん(静岡)
https://kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=198573942

らくだ舎さん(和歌山)
https://rakudasha-shop.com/items/27135764

とらきつね(福岡)
https://torakitsune8.thebase.in

で見つけました。(品切れのお店は除く)

※追記15:20 上記書店、次々に売り切れ表示に変わりました。お買い上げいただいた皆さまありがとうございます。

他で見つけられなかった方はとらきつねBASEでもご購入いただけます。



拙zine「旅をしても僕はそのまま」は


本屋Titleさん(東京)
https://title-books.stores.jp/

blackbird booksさん(大阪)
https://blackbirdbooks.jp

で見つけました。(品切れのお店は除く)


どの個人書店さんも、すべての本をネットに上げるのは困難ですから、これぞという本を選んでアップしているわけで、それぞれの個人書店の個性がわかって面白いです。東浩紀さんのゲンロンもいまオンラインでセールをしていて、こちらもぜひという感じです。

https://genron.co.jp/shop/



また、こちらのオンライン書店e-honでは、オンラインを通して自分が登録したMy書店で買い物ができるしくみになっていて、私は福岡のブックスキューブリックをMy書店に登録して買い物をしています。


こんな機会ですから、全国の書店探訪を楽しまれてください!



とらきつね on Facebook 随時更新中です。


by terakoyanet | 2020-05-04 14:36 | お知らせ | Trackback | Comments(0)