宇野常寛さん、来訪

10月9日(土)に批評家の宇野常寛さんが3年ぶりにご来訪されました。
夜には高校生のディスカッションにご参加いただきました。

インターネットをめぐるいろいろな話。もっと時間があればさらに話が深まったと思うのですが、話の続きをそれぞれが持ち帰って考えるのもこの授業の醍醐味だと思います。

宇野常寛さん、来訪_d0116009_02183498.jpg


同日のお昼には、宇野さん責任編集の雑誌、モノノメの刊行を記念したトークイベントが開催されました。90分にわたる宇野さんのトーク。めちゃくちゃに面白かったです。参加した高校生たちも「なんか、すごかった」と言っていました。すごかったですよね。宇野さんはぜひナマで体験していただきたい。またいらっしゃることがあれば、どうか機会を逃されませんように。

宇野常寛さん、来訪_d0116009_02205234.jpg


そして、モノノメは志溢れる近年まれにみる充実ぶりの雑誌。一つひとつの記事がほんとうに面白くて、宇野さんも言っていましたが、記事と記事とが呼応しあっているのが読み進めるうちに見えてくるんです。ここちよい世界線。






とらきつね on Facebook 随時更新中です。唐人町寺子屋の新しいオフィシャルホームページはこちらです。

入塾希望の方、お問い合わせの方はこちらの「お問い合わせフォーム」を通してご連絡ください。

by terakoyanet | 2021-10-16 02:26 | お知らせ | Trackback | Comments(0)