2025年度公立高校・高専入試結果

2025年度公立高校入試の結果が確定しました。
合格した皆さん、おめでとうございます!

今年は私立入試において、すでに過去最高の結果を叩き出していましたが(いま誤って記事を消してしまいました…)、公立入試においても、修猷館高校合格者数歴代1位タイ、最難関の修猷館高校+筑紫丘高校の合格者数歴代1位、2番手の城南も合わせた合格者数も歴代1位となりました(筑紫丘と城南は全員合格)。1年前に偏差値が50台だった生徒が修猷館や城南に合格し、偏差値を20以上伸ばして福岡中央の合格を勝ち得た生徒がいたことも印象的でした。

全員が合格を手にしたわけではありませんが、一人ひとりが最後まで、張り詰めた気持ちを抱えながらも、明るく受験に立ち向かったことも印象的でした。「いま」を楽しむことを忘れない生徒たちに私たちのほうがどれだけ励まされたかわかりません。

合格した子も、不合格だった子も、今日は「絶対、いい高校生活にするぞ」と誓う日。
受験という試練を経て、いまここに立つ皆さんに、この春の到来がもたらしたひとりひとりの成長と、それぞれが踏み出す新しい生の輝きに対して、心からの賛辞と祝福を贈ります。本当におめでとうございます。

<合格者数>
🌸1~2名  🌸🌸3~4名  🌸🌸🌸5名以上 


修猷館高校🌸🌸🌸
城南高校🌸🌸
筑紫丘高校🌸
筑前高校🌸
福岡中央高校🌸
有明高専🌸
久留米高専🌸

※これ以外の公立高校(糸島・講倫館・西陵・福翔など)は、今年は本校からの受験者がおりませんでした。公立と私立の学費の差が小さくなり、私立希望者が多くなった結果であり、今後もこの流れは続くものと思われます。



入塾希望の方こちらの「入塾希望の方専用のフォーム」を通してご連絡ください。

by terakoyanet | 2025-03-17 13:22 | 生徒のがんばり(テスト結果等) | Trackback | Comments(0)