雑感
2007年 05月 29日
坂井泉水さんの訃報には特にショックを受けました。私がもっとも邦楽が大好きだった中学・高校のころのトップアーティストがZARDでした。
そのころの私の邦楽好きは半端なものではなく、大学1年のときに出場した、キャナルシティーオープン記念のイントロクイズ大会では、団体・個人戦とも優勝し、当時14万円相当のMDコンポ等豪華商品をGETしてしまうほどでした。(しかもこのとき、自分ばかり答えるのが恥ずかしくなり、わざと早押しボタンを押す手をゆるめるようなことをやり、それでも優勝してしまいました。しかも優勝したあと、なぜかブルーになりました。)
中学のころ、ZARDのデビュー曲をわくわくしながら聴いたことや、高校の修学旅行のとき、坂井泉水さんの謎について友達と熱く語り合った、とってもバカな学生時代のことを思い出します。
ZARDは音楽に独創性や芸術性などを求める人たちにとっては魅力がたりないアーティストかもしれません。でも、坂井さんのあの技巧のない素直な歌唱は、とても魅力的なものだったと思います。
本日、いままで事務所にしかなかったカラーコピー機が、唐人町教室のほうにも設置されます。RICOHのコピー機はとっても使い勝手がよく、重宝します。
生徒へのテキスト・プリント類の配布も、これまで以上に充実しそうです。

そして件のイントロクイズで
工藤静香の「激情」(だっけ?)を即効で言い当てたとば先生にもびっくりしました。
あのときは友達であることを考え直そうかと思いました。