西新の粉屋
2007年 06月 23日
西新のTEN GOOD CITY(スポーツクラブが入ってるビル、昔は西新ビブレがあった)の裏通りにある「粉屋」です。
私が福岡で一番好きな街は西新かもしれません。そんなに広くない範囲においしい店がたくさんあって、商店街があるせいで車の多い大通りばかり歩く必要もなく、他の街にくらべて歩くのが楽でたのしいです。大学、大学院時代と長い間、西新を徘徊してきたので、愛着も相当のものです。
そんな西新っこの私がオススメしたいのが「粉屋」です。近くには以前ご紹介した名店「わらじや」があります。
私はいまから10年ほど前でしょうか、この店で、パスタのおいしさに開眼させられました。
チェーン系の店とは全く違う、麺と味に驚きました。
(私はいまでは基本的に大型チェーン系の店はあまり信用していないですし、あんまり行きません。これは食べ物だけでなく、一般のお店や塾とかにも該当する考えです。)
麺は自家製の麺でもちもちしていておいしいです。既製品と違って麺の表面が平らでなく小さな凹凸が無数にあるため、スープ・だしととってもよくなじみます。
ここでカルボナーラを食べたときには本当に驚きました。それまでの私のカルボナーラのイメージは、なんかこってりしてて胃にもたれる感じ。・・・しかし、ここのカルボナーラはさっぱりしていて、かつその味は味わい深いもの。ここのエッグクリームは特別です。西新の秘宝です。ほかにもいくつかパスタの名店に行っていますが、こんな絶妙なエッグクリームには出会ったことがありません。
他のトマトソース等のパスタも当然おいしいです。デザートもとてもおいしいです。今後もず~っと長いことこの店には通うことになるのだろうと思います。

あっ、西新西新言ってましたけど、正しくは祖原ですね。
まあ、でも、ほぼ西新です。

今日は福岡のパスタ屋のなかではイチオシのお店の紹介です。 西新のTEN GOOD CITY(スポーツクラブが入ってるビル、昔は西新ビブレがあった)の裏通りにある「粉屋」です。 私が福岡で一...... more

卵めんは別として、自家製が美味しいと言うのは
まちがったかんがえです
そばを考えればわかるとおもいます


粉屋おいしいですよね。自家製の麺を出してる店として福岡では「粉屋」「パスタパスタ」「英」くらいしか知りませんが、どこもとてもおいしいです。