春期講習スタート! 新1年生がやってきました!
2008年 03月 22日
みんなにこにこしていてとても初々しくてかわいかったです。
今日は、小学6年の漢字と、小数の計算の復習と、アルファベットを正確に書く練習を行いました。みんなもくもくと真剣に一生懸命やっていて、そうだこれだ、この気持ちを決して忘れないでほしいと切に思いました。
新2・3年生も本日から春期講習がはじまりました。春期はたっぷり宿題が出るので、ご家庭でもご指導のほどお願いいたします。春期に塾で出された宿題をきちんとやれば、いままでの復習がかなりできます。宿題のやり方が一番大切なところで、同じプリント・課題をやるにしても、がんばろう!わからないところは徹底的に見直そう!と思ってやるのと、宿題だからとりあえずやっとくか、ああめんどい、と思ってやるのとでは、天と地の差があります。
この春休みは新2・3年生の勉強のしかたをしっかり見ていきたいと思っています。

小天温泉 那古井館内漱石歌碑
February 2008
天水町の小天温泉は、私が最も好きな小説のひとつ夏目漱石「草枕」の舞台です。そのうちに「草枕」について記事を書けたらと思います。