いろいろと思いつくこと
2009年 03月 26日
書きたいことはたくさんあります。
新1年生の授業が始まったこと。
新1年生が本当にかわいくてすばらしいこと。そして優秀な子が多いこと。
そして新3年生に新しく入ってきた子たちがこれまたすばらしいこと。学年に活気が出たこと。
一昨日は高校準備講座第3日も行われました。
4月第2週くらいまでは慌しい日々が続きます。
しかし、春期講習は1回1回の授業を大切に丁寧に、子どもたちの顔を見ながら進めていきたいと思います。
子どもたちの成績を上げるために、やるべきことをやるのが私たちの仕事です。

ぜひ足をお運び下さい。
☆3/26(木)~4/5(日)のterakoya shop開店時間
(春期休業のためお休みが多くなっております。通常期は休みは水曜のみです。)
3/26(木) 15:00~22:00
3/27(金) 15:00~22:00
3/28(土) 13:00~22:00
3/29(日) お休み
3/30(月) お休み
3/31(火) 15:00~22:00
4/1(水) お休み
4/2(木) お休み
4/3(金) 15:00~22:00
4/4(土) 13:00~22:00
4/5(日) 13:00~22:00
いきなり行ってもいいのかな?とご心配されている卒業生のお母様や私の知己の方々、営業時間内であれば遠慮なくお越しになってみてください。
shopでは私の母や妹が手作りでつくった雑貨を売っています。(私の母や妹はいくつかのギャラリーで手作り雑貨を販売しています。) おとといは母が時間をかけてつくったネックレスを買ってくださった方がいたようで、とてもうれしくなりました。
今回の開店と卒業生の受験終了に伴い、本当にたくさんのご家庭からありがたいものうれしいものを頂戴いたしております。感謝の気持ちでいっぱいです。
先日から、国公立大学後期の合格発表を受け、うれしいお知らせが届いています。
I君が九州大学に合格しました!
S君は東京外国語大学に合格しました!
本当におめでとう!!
I君とS君の未来に幸あれ!!
[本日のブログランキング]
本ブログは、3月26日1時現在

